【LINX’S ~02(ゼロニー)公演~】 次回公演は2011年4月16日~18日にLINX’S∞VIBE’S
テーマ 『2nd Virgin (セカンド・バージン)』
20分短編芝居 × (10+α劇団) = LINX’S 02
http://ameblo.jp/linxs/
【LINX’S ~02(ゼロニー)公演~】は一味も二味も違う!
6劇団のはずが今回は10劇団+2劇団+α!
今をときめく東西の人気劇団なんと12劇団も一堂に会する、とんでもないイベント発生!
これを観れば東西の人気劇団を一気に完全網羅!!
たかが20分、されど20分!
その20分に各劇団が己の存在を賭けて大暴れ(?)
とにかく、これを観れば演劇を心の底から楽しめるのは絶対に間違いない!
観劇総数500本以上の石田1967が自信を持ってお勧めする劇団10+2劇団+α!!
何と 『LINX’S』 が、 NHK 出演決定!
関西小劇場のイベントがTVに!
何と電波ジャック!!(6分ぐらいですけど(笑))
NHK 「ぐるっと関西おひるまえ 」
【日時】 12月11日(土) 11時半ぐらい
【出演】
石田1967、福地教光、
ステージタイガー(虎本剛、梅田脩平、石井テル子、西村陽子、樋口友三衣)
関西小劇場の小さな奇跡!
是非ともご覧になって下さい!!!
【参戦劇団】
Aチーム
①激団しろっとそん
『大阪ストラット!!!!』
【作・演出】大牧ぽるん
【出演】大牧ぽるん、ぼんてんべす、宵河くろ、たるきりね、しろ、みつもり『石田1967』
②オパンポン創造社
『ストラーイク』
【脚本・演出】 野村侑志
【出演】野村侑志 池下敦子
③劇団ZTON
月黄泉ノ唄 Before Episode1『日輪ノ剣』
【作・演出】河瀬仁誌
【出演】土肥辰也、為房大輔、焼酎ステラ、湯浅千津、池田聡美、レストランまさひろ、槌屋輔八/浜崎聡、六太、蜜比呂人(DIAMOND☆MANGO)
④コトリ会議
『音が見えてるよに話す』
【脚本・演出】山本正典
【出演】牛嶋千佳、笠江遼子、松嵜佑一
⑤劇団コーヒー牛乳 改め ゲキバカ
『三匹のゲキバカ~つか。』
【脚本・演出】柿ノ木タケヲ
【出演】渡辺毅、石黒圭一郎、鈴木ハルニ
Bチーム
①2VS2
『全国女子高校生選手権』
【脚本・演出】徳山1982
【出演】長橋1982、番匠1982、浅野198X、長縄1982、葵198X
②男肉 du soleil
『初恋男肉夢心地(パラダイスキッス)』
【出演】ODSーCREW
③はちきれることのないブラウスの会
『ママがサンタにキス・マイ・アス』
【脚本】二朗松田
【演出】河口仁(シアターシンクタンク万化)
【出演】大沢めぐみ、有元はるか、長谷川千幸、村井友美
④The Stone Ageヘンドリックス
『寺に唄えば』
【脚本・演出】朝田大輝
【出演】緒方晋、中井正樹、アサダタイキ、一明一人、西原希蓉美(曖昧code)、上田ダイゴ
⑤ステージタイガー
『イキルカラダ』
【作・演出】虎本剛
【出演】谷屋俊輔、西村陽子、白井宏幸、小野愛寿香、石井テル子、南由希恵、樋口友三衣、梅田脩平、虎本剛
「OP,2ndアクト」(順不同)
劇団大穴
『CMの憂鬱』
【作・演出】マツイカヅアキ
【出演】山川勇気、マツイカヅアキ、西村峰龍、まるいあかね、久保友里恵、松浦泰山、布施千賀子、田中誠行、中島弘泰、上野淑子、川氏たかあき、川面千晶、奥井智大、小早川礼奈、大橋周太郎、篤臣、岸本武亨、じつかわてるま、原田佳樹、福留大史、内海あずさ、奥田安耶華、片岡彩乃、野口文香、YUKARI☆
カメハウス
『マクベス』
【作・演出】亀井伸一郎
【出演】米山真理、宮崎真澄、プリン松、井上誠、にしのあず、ナカバシマリナ、海野仁美、北山貴靖、阿修羅ボーイ
「サプライズゲスト」
伊藤えん魔
『ハードボイルド落語』
【脚本・演出・出演】伊藤えん魔
「After Event」
『対戦型演劇バラエティ アドシバ!』
【MC】上田ダイゴ、サリngROCK
LINX’S スタッフ用のblog!!
【LINX’S】 LINKしてXROSS
http://ameblo.jp/linxslinxs/
期間 |
2010/12/16 (木)~2010/12/19 (日) |
---|---|
劇場 | in→dependent theatre 2nd |
出演 |
|
脚本 |
|
演出 |
|
サイト |
http://linxs1967.dousetsu.com/ ※正式な公式情報は公式サイトでご確認ください。 |
スタッフ | 【MC】 福地教光(バンタムクラスステージ) 四方香菜・西分綾香(L3(えるきゅーぶ)) 【スタッフ】 舞台監督/青野守浩 音響/Motoki Shinomy(SAWCRNT & commondays) 照明/鬼無 桃犬郎(浪花グランドロマン) 制作/閑社明子(The Stone Age) 制作協力/鉾木章浩(制作集団basil) 撮影/森達行(もみあげフラメンコ) バックステージ撮影/工藤義人 アドシバイザー/上田ダイゴ(Maverick CORE) ロゴ・チラシデザイン/ミツモリ キャラデザイン/チーニーズ(あんだんて) HP製作/アサダタイキ(The Stone Age) グッズ製作/四方香菜(えるきゅーぶ)、心姿/銀工房アラマルーツ、土佐姫、ミツモリ メインテーマ/『LINX’S』 ジョー・ブルース/キース・ブルース(T∞virus×NK-garage) |
---|---|
その他注意事項 | ●Aチーム (出演日時16日18:30/18日12:30/19日18:00) 『激団しろっとそん』 『オパンポン創造社』 『劇団ZTON』 『コトリ会議』 『ゲキバカ』 ●Bチーム(出演日時 17日19:00/18日18:00/19日12:30) 『2VS2』 『男肉 du soleil』 『はちきれることのないブラウスの会』 『The Stone Ageヘンドリックス』 『ステージタイガー』 ●サプライズゲスト 『伊藤えん魔』18日・19日のA・Bともに出演。 ●オープニングアクトの『カメハウス』『劇団大穴』は全ステージ出演。 |
期間 |
2010/12/16 (木)~2010/12/19 (日) |
---|---|
タイム テーブル |
2010年 12月 16日(木)18:30(A) 17日(金)19:00(B) 18日(土)12:30(A)/18:00(B) 19日(日)12:30(B)/18:00(A) |
劇場 | in→dependent theatre 2nd |
料金 |
2,300円 ~ 10,000円 【発売日】2010/10/10 (日) Aチーム・Bチーム各前売2300円・当日2500円 Aチーム・Bチーム通し券 前売4000円・当日4500円 バックステージ券(打ち上げ付き)10,000円 |
チケット取扱 |
|